カレールゥ「ZEPPIN」使用感。
2005年3月8日 飲食2層ルウだからできた、「コク」と「香り」の絶妙なハーモニー!「香りの“ルゥ”」の中に「コクの“ペースト”」を封じ込めた、2層の新しいカレーです。外側のルウには、香り高い40種類のスパイスを使用。内側は、熟成させた「特製フォン」と「デュクセルソース」が詰まったペースト。「コク」と「香り」が融合した、専門店風の味わいがお楽しみいただけます。新発売のカレールゥ「ZEPPIN」を使ってカレーを作ってみた。
ほかのルゥより少々高いが、どんな味なんだろう?
今回はルゥの試食(?)なので、奇妙なアレンジはナシの方向で。
パッケージのレシピにそって調理してみる。
ジャガイモは好みに応じてということなので、今回は不採用。
牛肉、タマネギ、ニンジンでいってみましょう。
なお、ルゥが4皿分×2パックではなく、2皿×4パックなのが、地味にポイント高し。ちょっとカレー作る時など良い感じかも。
見た目は欧風カレーっぽく、赤褐色で表面に脂が浮いている。
香りはなかなかで、かなりスパイシーな良い香り。
カレーが美味い喫茶店の匂いだ(苦笑)
味の方もなかなかで、単に辛いカレーではなくスパイスがミックスされた深みのある味わい。ルゥだけでお手軽にスパイシーなカレーが作れる。激辛カレーが好きな人にはイマイチ物足りないかもしれないが、欧風カレーが好きな人には結構良いかも。
コメント