午後から久し振りの本格的?休日。
友人諸氏とカードゲームMTGをプレイ。
「神河物語」のシールドである。
4パックで出来たデッキは緑赤の蛇デッキ。レア蛇を引いたので(苦笑)
クリーチャー18枚中、9枚が蛇ですよ(苦笑)
強カードが多いという評判どおりなのか、どのデュエルも
レアで激強なクリーチャーに殴り殺されるパターン。
いやね、こっちも激憤明神とか出しましたけどね(苦笑)
しかし、スピリット関連が強い。スピリットを出したり戻したり数えたりするのも強いが、対スピリットの能力が強いというか、スピリットは強いけど、スピリットだけでは勝てない感じ。こういう調整は好きです。
その後ゲーセンに寄り、バージョンアップして様変わりしたQODをプレイ。僧侶にとって杖はもうダメですな。代わりになるのは、両手斧か槍だな。皆は槍を使っているようだけど…うーん。
範囲をカバーできる攻撃が良いけど……槍のクラウドブレイカーよりは、斧のトルネードスパイクが良さそうだなぁ。どうしようかなぁ。
試行錯誤する楽しみもまた良し。
今回の調整には一部不満もあるけど、概ね歓迎したい。
久し振りに遊んだ日だった。
友人諸氏とカードゲームMTGをプレイ。
「神河物語」のシールドである。
4パックで出来たデッキは緑赤の蛇デッキ。レア蛇を引いたので(苦笑)
クリーチャー18枚中、9枚が蛇ですよ(苦笑)
強カードが多いという評判どおりなのか、どのデュエルも
レアで激強なクリーチャーに殴り殺されるパターン。
いやね、こっちも激憤明神とか出しましたけどね(苦笑)
しかし、スピリット関連が強い。スピリットを出したり戻したり数えたりするのも強いが、対スピリットの能力が強いというか、スピリットは強いけど、スピリットだけでは勝てない感じ。こういう調整は好きです。
その後ゲーセンに寄り、バージョンアップして様変わりしたQODをプレイ。僧侶にとって杖はもうダメですな。代わりになるのは、両手斧か槍だな。皆は槍を使っているようだけど…うーん。
範囲をカバーできる攻撃が良いけど……槍のクラウドブレイカーよりは、斧のトルネードスパイクが良さそうだなぁ。どうしようかなぁ。
試行錯誤する楽しみもまた良し。
今回の調整には一部不満もあるけど、概ね歓迎したい。
久し振りに遊んだ日だった。
コメント