結局、バーベキューの野菜の残りをもらって(引き取って)きたので、今夜をコレで飯を食う。

とりあえず、南瓜の煮付けを作ってみる。
すでに皮を取ってスライスされているため、ちょっと煮崩れちゃったけど、
気にしない気にしない。まぁまぁ美味く出来ましたっと。

輪切りタマネギでコンソメスープでも、と考えていたら、冷蔵庫に卵があまってるのを発見。
先週、安さにつられて1パック買ってしまったんでした。
普段は、使い切らないという理由で6個入りとかを買ってるんですが、
コスト比較の結果、安さに屈してしまいました。
卵を発見したので、急遽変更。
明日の夕食として、親子丼を作成しておこう。

……鶏肉が無いや(苦笑)
ま、いいか、ということで、鶏肉なしの親子丼へ転進。
それは卵丼では?と思った方。
個人的には、親子丼に鶏肉入れないヤツと卵丼は違うと思っとります。根拠は無いですが。
もっとも、大手ファーストフードのチーズバーガーからチーズ抜いたら、
ハンバーガーになる気はしますが。
根拠どころか基準も無いですな。個人的な何となく(汗)

そんなわけで、明日の夕食(あるいは朝食も?)は、鶏肉抜きの親子丼です。
残ってる野菜は、輪切りの茄子と断ち割ったピーマンだ。
中華風に辛味で炒めるか?
あるいは……カレー?(苦笑)

コメント